2019年7月のお弁当
2019年07月18日
7/18のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
7/18のお弁当です。


おにぎり
卵焼き
ひとくちフランク
お久しぶりの更新です。
先週の後半から学校的にはお弁当なしの午前授業でしたが、部活をやっている我が子は決してお弁当なしなんてことはなくて、毎日ではありませんがお弁当
を持っていっています。
なのに何故ブログにUPしていなかったかというと、授業終了後わりとすぐ部活が開始されるとのことでしっかりたっぷり食べるとお腹が痛くなりやすいので、おにぎり2個程度の軽食でとの顧問からの指定があるからです。
おにぎり2個だけの代わり映えしない写真をあげてもつまらないかな~と思い、そんな日はご紹介することはありませんでした。
ですが、おにぎり2個だけだとお腹が空きすぎて持たないと子供が言うので今日は軽いおかずを付けてみました。
なので、今日は久しぶりのブログ更新となったわけです。
とはいえ、たいした物ではございません
一応自分なりのポイントは一口サイズで食べやすさにこだわったつもりです。
新学期が始まるまではこんな感じでちょっとマシな日だけあげていくようになるかな~

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
7/18のお弁当です。


おにぎり
卵焼き
ひとくちフランク
お久しぶりの更新です。
先週の後半から学校的にはお弁当なしの午前授業でしたが、部活をやっている我が子は決してお弁当なしなんてことはなくて、毎日ではありませんがお弁当

なのに何故ブログにUPしていなかったかというと、授業終了後わりとすぐ部活が開始されるとのことでしっかりたっぷり食べるとお腹が痛くなりやすいので、おにぎり2個程度の軽食でとの顧問からの指定があるからです。
おにぎり2個だけの代わり映えしない写真をあげてもつまらないかな~と思い、そんな日はご紹介することはありませんでした。
ですが、おにぎり2個だけだとお腹が空きすぎて持たないと子供が言うので今日は軽いおかずを付けてみました。
なので、今日は久しぶりのブログ更新となったわけです。
とはいえ、たいした物ではございません

一応自分なりのポイントは一口サイズで食べやすさにこだわったつもりです。
新学期が始まるまではこんな感じでちょっとマシな日だけあげていくようになるかな~


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
yuuyutyan at 21:11|Permalink│Comments(0)
2019年07月11日
7/11のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
7/11のお弁当です。

サラダチキンサンド
昨日でお弁当は終了、と言っておきながら早速の投稿です。
部活用のお弁当です。
授業終了後すぐに部活があるときはパパッと食べれるものということで、いつもはおにぎりを持たせるのですが、今日はさらに簡単にサラダチキンとレタスをパンに挟んだだけの簡単サンドイッチを持たせました。
もう耳をカットするのもカットです
実はあんなに流行ったのにサラダチキン食べるの初めてです。
全然パサパサ感がなくてすごい美味しいんですね~
今更ながらはまりそうです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
7/11のお弁当です。

サラダチキンサンド
昨日でお弁当は終了、と言っておきながら早速の投稿です。
部活用のお弁当です。
授業終了後すぐに部活があるときはパパッと食べれるものということで、いつもはおにぎりを持たせるのですが、今日はさらに簡単にサラダチキンとレタスをパンに挟んだだけの簡単サンドイッチを持たせました。
もう耳をカットするのもカットです

実はあんなに流行ったのにサラダチキン食べるの初めてです。
全然パサパサ感がなくてすごい美味しいんですね~

今更ながらはまりそうです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
yuuyutyan at 20:11|Permalink│Comments(0)
2019年07月10日
7/10のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
7/10のお弁当です。

白くまくんゼリー
えっ
これだけ
って思われた方
すいません
今日が夏休み前最後のお弁当だというのに・・・
寝坊してしまいました
最後だからといって特別素敵なお弁当を作るつもりもなかったけど、さすがにこれは痛恨のミスでした。
子供には買弁してもらうことにして、せめてもの罪滅ぼしにゼリーを持たせたというわけです。
しばらくは部活の日の軽食とかをUPしたりしなかったりになるかと思いますが、よろしければまた見に来てくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

中高生のお弁当ランキング
7/10のお弁当です。

白くまくんゼリー
えっ

これだけ

って思われた方
すいません

今日が夏休み前最後のお弁当だというのに・・・
寝坊してしまいました

最後だからといって特別素敵なお弁当を作るつもりもなかったけど、さすがにこれは痛恨のミスでした。
子供には買弁してもらうことにして、せめてもの罪滅ぼしにゼリーを持たせたというわけです。
しばらくは部活の日の軽食とかをUPしたりしなかったりになるかと思いますが、よろしければまた見に来てくださると嬉しいです。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

中高生のお弁当ランキング
yuuyutyan at 18:50|Permalink│Comments(0)
2019年07月09日
7/9のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
7/9のお弁当です。

肉野菜丼(豚肉・ピーマン・もやし)
ゆで卵
きゅうりのうま塩漬け
今日は簡単に丼スタイルにしてみました。
うちの子、最近焼き肉のたれにはまっているので今回も焼き肉のたれで味付けです。
簡単ラクチン
なのに好きな味で文句も言われない・・・と思うけど
明日はいよいよ夏休み前最後のお弁当です。
でも今日は買い物行かないので、きっとフツーのお弁当になるかな
皆さんはこういう時は気合入れたお弁当にするのかな

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

7/9のお弁当です。

肉野菜丼(豚肉・ピーマン・もやし)
ゆで卵
きゅうりのうま塩漬け
今日は簡単に丼スタイルにしてみました。
うちの子、最近焼き肉のたれにはまっているので今回も焼き肉のたれで味付けです。
簡単ラクチン


明日はいよいよ夏休み前最後のお弁当です。
でも今日は買い物行かないので、きっとフツーのお弁当になるかな

皆さんはこういう時は気合入れたお弁当にするのかな


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

yuuyutyan at 14:44|Permalink│Comments(0)
2019年07月08日
7/8のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
7/8のお弁当です。


鶏肉とピーマン・もやしの焼き肉のたれ炒め
卵焼き
野菜グラタン
きゅうりのうま塩漬け
今日は肉がガッツリ入った男子っぽいお弁当になりました。
鶏肉・ピーマン・もやしは前日の晩から焼き肉のたれに漬け込み、朝焼いてみました。
きゅうりはいつもなら自家製のガーリックオイルで漬け込むのですが、今回は手間を惜しんで市販のうま塩タレで漬け込みました。
それはそれで美味しかったようです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
7/8のお弁当です。


鶏肉とピーマン・もやしの焼き肉のたれ炒め
卵焼き
野菜グラタン
きゅうりのうま塩漬け
今日は肉がガッツリ入った男子っぽいお弁当になりました。
鶏肉・ピーマン・もやしは前日の晩から焼き肉のたれに漬け込み、朝焼いてみました。
きゅうりはいつもなら自家製のガーリックオイルで漬け込むのですが、今回は手間を惜しんで市販のうま塩タレで漬け込みました。
それはそれで美味しかったようです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
旅行、レジャー、食べ物系のレビュー、懸賞などおトクな情報あれこれを紹介している
ゆうゆのあれこれ日記
も運営しています。
子供の視力が急激に下がりとうとうメガネになんて話も載っていますので、是非遊びに来てくださいね
ゆうゆのあれこれ日記
も運営しています。
子供の視力が急激に下がりとうとうメガネになんて話も載っていますので、是非遊びに来てくださいね

yuuyutyan at 17:15|Permalink│Comments(0)