2021年10月
2021年10月29日
10/29のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
10/29のお弁当です。

鶏団子
にんじん
かにかま入り卵焼き
チーズちくわ
昨晩は鶏団子鍋にしました。
その鶏団子とにんじんを取り分け、お弁当用に甘辛なカンジに味付けしようと思ってたのですが寝坊してしまいました。
なのでそのまま入れたんだけど、味ついてるのかな?
今日はなんだか全体的にコロコロした形のものばかり詰まってますね

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
10/29のお弁当です。

鶏団子
にんじん
かにかま入り卵焼き
チーズちくわ
昨晩は鶏団子鍋にしました。
その鶏団子とにんじんを取り分け、お弁当用に甘辛なカンジに味付けしようと思ってたのですが寝坊してしまいました。
なのでそのまま入れたんだけど、味ついてるのかな?
今日はなんだか全体的にコロコロした形のものばかり詰まってますね


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2021年10月28日
10/28のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
10/28のお弁当です。


焼うどん
赤飯おにぎり
今日は簡単に焼うどんです。
具材は玉ねぎ、ピーマン、人参、ウインナー。
両面焼きの目玉焼きをのせ、真ん中をカットしたらいいカンジに黄身がジュワッーとなりました。
本当は食べる直前にやったほうがいいんだけど、やりたかったもので
うどんだけでは足りないので、いつも通り+おにぎりも持たせました。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
10/28のお弁当です。


焼うどん
赤飯おにぎり
今日は簡単に焼うどんです。
具材は玉ねぎ、ピーマン、人参、ウインナー。
両面焼きの目玉焼きをのせ、真ん中をカットしたらいいカンジに黄身がジュワッーとなりました。
本当は食べる直前にやったほうがいいんだけど、やりたかったもので

うどんだけでは足りないので、いつも通り+おにぎりも持たせました。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2021年10月27日
10/27のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
10/27のお弁当です。

鶏天
いんげんの胡麻和え
卵焼き
今日は鶏天弁当です。
あらかじめ一晩天つゆにくぐらせておいたものを乗せています。
いんげんの胡麻和えは初めて作ってみました。
私いんげんって普段買わないので、多分十年以上ぶりに買ったかもです。
胡麻和え、私もお昼に食べてみましたが美味しかった
食わず嫌いが多いんです。
すっかり気に入ったので、今後よくでてくるかもしれません。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
10/27のお弁当です。

鶏天
いんげんの胡麻和え
卵焼き
今日は鶏天弁当です。
あらかじめ一晩天つゆにくぐらせておいたものを乗せています。
いんげんの胡麻和えは初めて作ってみました。
私いんげんって普段買わないので、多分十年以上ぶりに買ったかもです。
胡麻和え、私もお昼に食べてみましたが美味しかった

すっかり気に入ったので、今後よくでてくるかもしれません。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2021年10月26日
10/26のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
10/26のお弁当です。

揚げシュウマイ
かにかま入り卵焼き
鮭のちゃんちゃん焼き
枝豆スティック
今日は新しく買ったピックで枝豆を差したのですが、多分いつも使っていた物より太いのか?ことごとく枝豆が割れてしまいました
それに長さも長かったようで、この写真は見栄え的にピックの頭をお弁当箱の外に出していますが、当然この状態ではフタは閉まらず
卵焼きの上に寝かせて持たせました。
今日は全体的にボリューム足りなかったかも
最近は部活の前に食べれるように軽食も持たせているのですが、今日はそれも入れ忘れてしまいちょっと反省です。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
10/26のお弁当です。

揚げシュウマイ
かにかま入り卵焼き
鮭のちゃんちゃん焼き
枝豆スティック
今日は新しく買ったピックで枝豆を差したのですが、多分いつも使っていた物より太いのか?ことごとく枝豆が割れてしまいました

それに長さも長かったようで、この写真は見栄え的にピックの頭をお弁当箱の外に出していますが、当然この状態ではフタは閉まらず

今日は全体的にボリューム足りなかったかも

最近は部活の前に食べれるように軽食も持たせているのですが、今日はそれも入れ忘れてしまいちょっと反省です。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2021年10月25日
10/25のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
10/25のお弁当です。



ガーリックステーキ
ゆで卵
コーンとほうれん草のバター炒め
今日はちょっとリッチに
ステーキを入れました。
いつもは100均のレタスカップでおかずを仕切っていることが多いのですが、今日は久しぶりに本物のレタスを敷いてみたのですが、使い勝手はレタスカップの方がいいかも。
大分涼しくなってきたので、生野菜を入れても問題ないかと思うのですが悩むところです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
10/25のお弁当です。



ガーリックステーキ
ゆで卵
コーンとほうれん草のバター炒め
今日はちょっとリッチに

いつもは100均のレタスカップでおかずを仕切っていることが多いのですが、今日は久しぶりに本物のレタスを敷いてみたのですが、使い勝手はレタスカップの方がいいかも。
大分涼しくなってきたので、生野菜を入れても問題ないかと思うのですが悩むところです。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。