2020年11月
2020年11月19日
11/19のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/19のお弁当です。
ローストビーフ丼
さつまいもフライ
ひとくちゼリー
入試に関わる最後の定期テストが終了し、今日からまたお弁当生活再開です。
気持ちも新たにといきたいところだったのですが、ちょい寝坊・・・
本当はさつまいもフライの他にもおかずを入れるつもりでしたが、時間がなくてカットです。
ローストビーフは自家製です。
やや固いような気もしますが、まあボチボチの出来でした。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
11/19のお弁当です。
ローストビーフ丼
さつまいもフライ
ひとくちゼリー
入試に関わる最後の定期テストが終了し、今日からまたお弁当生活再開です。
気持ちも新たにといきたいところだったのですが、ちょい寝坊・・・
本当はさつまいもフライの他にもおかずを入れるつもりでしたが、時間がなくてカットです。
ローストビーフは自家製です。
やや固いような気もしますが、まあボチボチの出来でした。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2020年11月13日
11/13のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/13のお弁当です。
超もち生パスタ爽爽レモンクリーム
蒟蒻ゼリー
久しぶりにやっちゃいました
今朝、大寝坊っていうか二度寝しちゃいました・・・
以前はこういう日は学校でお弁当を買うようにしてたのですが、学校に来ていたお弁当屋さんが撤退したようで今は買えないみたいなのです。
っていうか、子供自体もチャイムの鳴る寸前に教室に飛び込むような有様なので、たとえお弁当販売がやっていたとしても買っている時間の余裕はなかったハズ。
慌てて冷凍パスタをチンして、熱々のまま持たせることになりました。
冬場だから良かったものの、これが夏ならこんな持たせ方は食中毒のもと、危ない危ない
さすがにパスタだけだと足りないかなと思い、いただきものの蒟蒻ゼリーも持たせました。
冷凍パスタ様様な朝でした。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
以前ワタシのもうひとつのブログでも紹介したのですが、今日持たせた冷凍パスタめちゃくちゃ美味しいんですよ
とってもオススメです
11/13のお弁当です。
超もち生パスタ爽爽レモンクリーム
蒟蒻ゼリー
久しぶりにやっちゃいました
今朝、大寝坊っていうか二度寝しちゃいました・・・
以前はこういう日は学校でお弁当を買うようにしてたのですが、学校に来ていたお弁当屋さんが撤退したようで今は買えないみたいなのです。
っていうか、子供自体もチャイムの鳴る寸前に教室に飛び込むような有様なので、たとえお弁当販売がやっていたとしても買っている時間の余裕はなかったハズ。
慌てて冷凍パスタをチンして、熱々のまま持たせることになりました。
冬場だから良かったものの、これが夏ならこんな持たせ方は食中毒のもと、危ない危ない
さすがにパスタだけだと足りないかなと思い、いただきものの蒟蒻ゼリーも持たせました。
冷凍パスタ様様な朝でした。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
以前ワタシのもうひとつのブログでも紹介したのですが、今日持たせた冷凍パスタめちゃくちゃ美味しいんですよ
とってもオススメです
2020年11月12日
11/12のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/12のお弁当です。
豚肉とほうれん草と卵炒め
ゆで卵
さつまいもとチーズのサラダ
今日はご飯の上にのっけてラクラク弁当です。
豚肉とほうれん草炒めは卵も一緒に炒めたのですが、ゆで卵があるので卵は外してのっけてみました。
さすがにサラダものせる勇気はなかったので、別容器に入れて持たせました。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
11/12のお弁当です。
豚肉とほうれん草と卵炒め
ゆで卵
さつまいもとチーズのサラダ
今日はご飯の上にのっけてラクラク弁当です。
豚肉とほうれん草炒めは卵も一緒に炒めたのですが、ゆで卵があるので卵は外してのっけてみました。
さすがにサラダものせる勇気はなかったので、別容器に入れて持たせました。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2020年11月11日
11/11のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/11のお弁当です。
ハンバーグ
ネギ入り卵焼き
人参のナムル
栗
お弁当を詰めるときはいつも先にご飯を詰めています。
ご飯の量は半分になるくらいに詰めているつもりなんだけど、こう見ると明らかにご飯の方が多いですよね
でもまあナムルなどはご飯の上にのっけてもアリなのかな。
よく他の方のブログなりインスタなり見るとのっけている系多いですもんね。
あとはアルミカップはダサイでも便利
日々研究ですな
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
11/11のお弁当です。
ハンバーグ
ネギ入り卵焼き
人参のナムル
栗
お弁当を詰めるときはいつも先にご飯を詰めています。
ご飯の量は半分になるくらいに詰めているつもりなんだけど、こう見ると明らかにご飯の方が多いですよね
でもまあナムルなどはご飯の上にのっけてもアリなのかな。
よく他の方のブログなりインスタなり見るとのっけている系多いですもんね。
あとはアルミカップはダサイでも便利
日々研究ですな
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2020年11月10日
11/10のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/10のお弁当です。
根菜と鶏肉とホタテの煮物
ネギ入り卵焼き
かまぼこ
今日のお弁当はかなり地味です
地味なら地味で徹底すればよかったんだけど、かまぼこと卵焼きの色がやけにパステル調でそのギャップがちょっと・・・と自分では思っています。
ただこの煮物、ホタテを入れたからいい出汁がでたのか?なかなか美味しく仕上がったんですよ
さあ、明日はどうしようか
悩みます。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
11/10のお弁当です。
根菜と鶏肉とホタテの煮物
ネギ入り卵焼き
かまぼこ
今日のお弁当はかなり地味です
地味なら地味で徹底すればよかったんだけど、かまぼこと卵焼きの色がやけにパステル調でそのギャップがちょっと・・・と自分では思っています。
ただこの煮物、ホタテを入れたからいい出汁がでたのか?なかなか美味しく仕上がったんですよ
さあ、明日はどうしようか
悩みます。
にほんブログ村
中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。