2019年11月
2019年11月29日
11/29のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/29のお弁当です。

エビピラフ
今日は本当はエビピラフの他に、おかずもいくつか持たせるつもりだったのですが、寝坊

本当はエビピラフも作るのは無理かな
と思ったのですが、材料は昨日のうちにカットしてあったこともあり、なんとか間に合いました
次にお弁当を作るのは、もう12月かと思うと、1年が過ぎるのはあっという間に感じます。
12月は寝坊することのないように、頑張ろう

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
11/29のお弁当です。

エビピラフ
今日は本当はエビピラフの他に、おかずもいくつか持たせるつもりだったのですが、寝坊


本当はエビピラフも作るのは無理かな


次にお弁当を作るのは、もう12月かと思うと、1年が過ぎるのはあっという間に感じます。
12月は寝坊することのないように、頑張ろう


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年11月28日
11/28のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/28のお弁当です。


ホタテと海老と鶏肉の炒め
卵焼き
ラディッシュのはちみつ漬け
切り昆布のガーリック炒め
新生姜の佃煮
今日は珍しく海老やらホタテやらが入っています。
オリーブオイルでサッと炒めて、味付けはクレイジーソルトで。
ちなみに卵焼きは時間がなくて、レンジでチン

これ便利です


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年11月27日
11/27のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/27のお弁当です。



クリームシチュー
コロッケ
チキンナゲット
ラディッシュのはちみつ漬け
チーズ
今日は寒かったので、スープジャーにクリームシチューを入れて持たせました。
スープジャーに入れた状態で写真を撮ると、湯気で曇り、使い物にならないので、加熱前に鍋に入った状態をパチリ

ご飯の上にシチューをかけて食べるそうなので、白いご飯のままで充分なのですが、それだとあまりにも絵面が悪いので、パセリを振ってみました

ワタシ、このお弁当ブログの他にもブログをしているのですが、10月頃から今回も使っているイオンで購入したスープジャーのレビュー記事がずっと上位を独占しています。
それだけ、皆さん寒くなるとスープジャーが気になっているっていうことみたい。
1年使っていますが、全く問題なしです。
スープジャーとってもオススメですよ


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年11月25日
11/25のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/25のお弁当です。


チキンナゲット
かまぼこ
ズッキーニのチーズ焼き
味たまご
新生姜の佃煮
今日のお弁当は、なんだか久しぶりにまあまあ、まとまった気がします。
なにかで見たのですが、美味しそうなお弁当に見える秘訣は、高さを出すといいんだそうです。
と言われても・・・
とりあえず覚えておくことにします


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年11月22日
11/22のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
11/22のお弁当です。


レンコン入りハンバーグ
目玉焼き
かまぼこ
ミニトマト
今日のお弁当の仕上がりもなんだか微妙

なんだろう?
レタスが貧弱なのかな?
ちょっぴり残念な仕上がりでした


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。