2019年06月
2019年06月27日
6/27のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
6/27のお弁当です。


ミートボール
卵焼き
かぼちゃの煮物
ちくわ煮
ミニトマト
ちくわやかぼちゃ、ミニトマトなどちょこっと入れたいおかず達。
シリコンのカラフルおかずカップに入れると、それなりに見栄えがするようになる気がします。
洗う手間はあるけど、アルミカップにはない良さだわ
昨日のブログにも書きましたが、明日はお弁当なしで早帰りだそうなので今週のお弁当はこれで終わりです。
また来週月曜日のお弁当、見に来てくださいね

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
6/27のお弁当です。


ミートボール
卵焼き
かぼちゃの煮物
ちくわ煮
ミニトマト
ちくわやかぼちゃ、ミニトマトなどちょこっと入れたいおかず達。
シリコンのカラフルおかずカップに入れると、それなりに見栄えがするようになる気がします。
洗う手間はあるけど、アルミカップにはない良さだわ

昨日のブログにも書きましたが、明日はお弁当なしで早帰りだそうなので今週のお弁当はこれで終わりです。
また来週月曜日のお弁当、見に来てくださいね


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年06月26日
6/26のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
6/26のお弁当です。

のり弁
白身魚フライ
卵焼き
チャーシュー
枝豆ピック
のっける系のお弁当はおかずも少なくて済むし、なんとなくのっければ形になるからラクチンです。
いつもこのスタイルにしちゃおうかな~とも思うんだけど、おかずによるのかな?
今週は金曜日が弁当ナシの早帰りだそうで、明日1回作れば終わりだと思うと頑張れるわ~

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

6/26のお弁当です。

のり弁
白身魚フライ
卵焼き
チャーシュー
枝豆ピック
のっける系のお弁当はおかずも少なくて済むし、なんとなくのっければ形になるからラクチンです。
いつもこのスタイルにしちゃおうかな~とも思うんだけど、おかずによるのかな?
今週は金曜日が弁当ナシの早帰りだそうで、明日1回作れば終わりだと思うと頑張れるわ~


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。

2019年06月25日
6/25のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
6/25のお弁当です。

エビピラフ
更新が遅くなってしまいました。
今日はお弁当持ちですが早帰りということで、軽めなお弁当にしました。
エビピラフは冷凍食品じゃなくて一応自家製です。
でもエビって背ワタを取るのが面倒くさいですよね。
それがなければ満点
大好きなのにな~。

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
6/25のお弁当です。

エビピラフ
更新が遅くなってしまいました。
今日はお弁当持ちですが早帰りということで、軽めなお弁当にしました。
エビピラフは冷凍食品じゃなくて一応自家製です。
でもエビって背ワタを取るのが面倒くさいですよね。
それがなければ満点


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
2019年06月24日
6/24のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
6/24のお弁当です。


メンチカツ
チンジャオロース
卵焼き
ラディッシュの甘酢漬け
今日のお弁当は自分的にはすっきりと配置された、なかなか好みの仕上がりになりました。
こうやって見ると、ラディッシュが一見イチゴかリンゴっぽく見えて可愛いく見えませんか
きっと子供もそのつもりで食べて騙された~ってなる気がします。
さあ明日はどうしよう

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています応援クリックいただけると嬉しいです。

6/24のお弁当です。


メンチカツ
チンジャオロース
卵焼き
ラディッシュの甘酢漬け
今日のお弁当は自分的にはすっきりと配置された、なかなか好みの仕上がりになりました。
こうやって見ると、ラディッシュが一見イチゴかリンゴっぽく見えて可愛いく見えませんか

きっと子供もそのつもりで食べて騙された~ってなる気がします。
さあ明日はどうしよう


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています応援クリックいただけると嬉しいです。

2019年06月21日
6/21のお弁当
こんにちは、ゆうゆです。
6/21のお弁当です。



かぼちゃの煮物
卵焼き
ちくわの磯辺揚げ
チーズカレー春巻き
白くまくんゼリー
今日は地味弁
手抜き弁
です。
自分がテスト勉強をしたわけでは全然ないのに、何故かどっと疲れがでてきてヤル気起こらずな朝。
冷凍しておいたかぼちゃをチン
卵もレンジでチン
自然解凍OKの冷凍食品をポンといれて出来上がり
それなりに罪悪感もあったので、お詫びの印に白くまくんゼリーをつけました
来週からは気合入れて頑張ろう

にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。
6/21のお弁当です。



かぼちゃの煮物
卵焼き
ちくわの磯辺揚げ
チーズカレー春巻き
白くまくんゼリー
今日は地味弁


自分がテスト勉強をしたわけでは全然ないのに、何故かどっと疲れがでてきてヤル気起こらずな朝。
冷凍しておいたかぼちゃをチン
卵もレンジでチン
自然解凍OKの冷凍食品をポンといれて出来上がり

それなりに罪悪感もあったので、お詫びの印に白くまくんゼリーをつけました

来週からは気合入れて頑張ろう


にほんブログ村

中高生のお弁当ランキング ランキングに参加しています。応援クリックいただけると嬉しいです。